山口一彦 Kazuhiko Yamaguchi
profile
東京生まれ。
東京写真専門学校卒/写真家小林晃師事・城西大学卒・Edinburgh遊学
テレビ局番組宣伝部在籍。山口一彦写真事務所設立。
人物を中心とした撮影と映像制作。ライフワークとして室蘭、森、石を独自視点で撮影。インテリアあーと/出版主宰。
1977年 16mm自主映画、原作片岡義男「ハートブレイクなんてへっちゃら」
主演佐藤公彦(ケメ)。製作参加
1999年 Advertising Photography Japan 2000に出品
2000年 The Heart of Japanに出品
2000年 Planet Earth and Human YES.NO.に出品
2001年 北海道東川町文化ギャラリーにて企画展出品(永久保存)
2002年 東京国際フォーラムにて企画展出品
2003年 New YorkのギャラリーJUNOにて「念」発表
2009年 クリエイター達の販売サイト「インテリアあーと」主宰
2010年 銀座のギャラリーにて「インテリアあーと展」企画・プロデュース
2010年 ミュージシャンHANZOのPV(ユニバーサルミュージック) 撮影・演出
2011年 書道家 阿部一猛氏 ドキュメント映像制作 撮影・演出
2011年 陶芸家 佐藤 烓氏 ドキュメント映像制作 撮影・総監督
2012年 銀座・札幌・梅田のキヤノンギャラリーにて「室蘭」個展
2012年 都内の2路線バス車内で業界初個展「走る室蘭」写真展
2012年 「室蘭」誠文堂新光社より写真集出版
2012年 NHK室蘭特集に出演
2013年 ギャラリー瞻百堂企画展「夢彩」写真展
2013年 室蘭市民美術館「室蘭」写真展
2014年 2014年度版 室蘭カレンダー発売
2014年 「室蘭の顔」北海印刷より写真集出版
2014年 室蘭カレーラーメン大使任拝命
2014年 キヤノンギャラリーにて銀座・札幌・仙台・梅田で「室蘭の顔」巡回写真展
2015年 2015年度版 北海印刷より室蘭カレンダー発売
2015年 室蘭市民美術館にて「室蘭の顔」写真展
2015年 室蘭ふるさと大使拝命
2015年 軽井沢観光会館にて「室蘭in軽井沢」写真展
2015年 室蘭民報社「まち・ひと活力大賞」受賞
2016年 日本橋ギャラリーツープラス企画展「STONE」8×10写真展
2016年 インテリアあーと出版主宰 「巡礼バルトロ氷河」写真集プロデュース
2016年 地球はともだち ポスター展参加 (2017年・2018年)
2016年 撮りフェスin室蘭 審査員
2018年 北海道150年記念企画写真展「北海道が好き」
山岸伸・宇井眞紀子・山口一彦3人展 企画プロデュース
2018年 「鹿が舞う町」静岡新聞社より写真集発売
2020年 全国障害者技能競技大会「技能五輪・アビリンピック」写真部門審査員
2022年 EXISTENCE Forests Karuizawa」インテリアあーと出版より写真集出版・写真展
2025年 人物写真家GOTO氏「トイレの花道」大型A3写真集企画プロデュース
2025年 大型A3写真集第二弾 山口一彦写真集「写真を愛でる」出版
2025年 軽井沢フォトフェスト審査員
その他グループ展・入選など多数
出版 (発売中)
室蘭 誠文堂新光社(株) ISBN 978-4-416-91231-7
室蘭の顔 北海印刷(株) ISBN 978-4-990-78340-2
鹿が舞う町 静岡新聞社(株) ISBN 978-4-7838-9981-5
EXISTENCE インテリアあーと出版 ISBN 978-4-9908-8441-3
写真を愛でる インテリアあーと出版 ISBN 978-4-9908-8442-0
出版参加
Company Brochure Design
Company Brochure Collection
Company Brochure Collection3
映像曼陀羅3
年鑑日本の広告写真2000
The Heart of Japan
New Photographers File vol.1
Amateras vol.11
Members
(公益社団法人)日本写真家協会 Japan Professional Photographers(JPS)
(公益社団法人)日本写真協会 The Photographic Society of Japan
室蘭ふるさと大使
TOKYO office contact
お問い合わせ